- HOME >
- ボイパ茶師
ボイパ茶師

▼ 美味すぎて悶絶▲を追求17年目|飲食店訪問1400件し玉露に魂を撃ち抜かれる。脳天直撃の茶の「味」を拡散したいBlogger兼ボイスパーカショニスト 【茶実績】日本茶アドバイザー・玉露の淹れ方コンテスト準決勝出場 【酒資格】シードルアンバサダー・メスカレロ・ビール検定3級
玉露を中心に茶・酒・グルメ・ボイパの情報を発信
2023/4/12
緑茶レモンを飲むとダイエット効果が期待され健康に良い!と言われております。 試しに飲んでみると味が普通においしいので、ハマってしまった人もいると思います! 緑茶レモンを作り続けた結果、さらにおいしく作 ...
2022/12/18
今回はお茶関係ではありませんが、人生の中で冠婚葬祭などのお返しをする必要があり、 何が良いかなぁと私も悩んだタイミングがありました。 ちょっと味気ないところはありますがカタログギフトが私的には もらう ...
2022/7/25
2021年の夏にデルタ株のコロナに罹患しこちらの記事にまとめておりましたが、2022年7月再びコロナ陽性となってしまいました。 検査結果が出た訳では無いですが流行りの「オミクロン株BA5」かなと感じて ...
2022/7/18
「お茶はコロナに効果あり!」というニュースをお茶好きの人は目にしたことがあるのではと思います。わたしもお茶を毎日飲んでおりまして新型コロナウイルスにはかかりにくいだろう!!と思ってましたが…ついに感染 ...
2022/12/17
お茶を使ったシーシャが吸える…! タバコの葉ではなくお茶の茶葉をつかったシーシャを提供するお店が渋谷に誕生! 香りを楽しむシーシャはお茶との共通点が多いと日々感じておりましたが本当にお茶使ったシーシャ ...
2021/6/21
緑茶レモン水はダイエット効果があり本当に痩せる?筋肉食堂deliの冷凍宅配弁当で食生活を見直しダイエットチャレンジ! 緑茶とレモンで作る緑茶レモン水はアイドル水と呼ばれダイエットに効果ありとネットや雑 ...
2021/5/30
ほうじ茶ラテの作り方・レシピをご紹介します。 ほうじ茶ラテ1つ取ってもいろんな作り方がありますので どういった作り方・レシピがおいしくて簡単なのか判断が難しいですよね。 おいしいほうじ茶ラテを作るため ...
2021/5/26
玉露の入れ方の裏技ご紹介!! 熱湯で玉露を入れる超簡単テクニックをご紹介したいと思います! 玉露をおいしく入れる一般的な方法は 玉露の茶葉のグラム数を測り、お湯の温度を調整し、お湯の量を測り、正確な時 ...
2021/6/8
ほうじ茶を水出しで入れるとおいしいことを皆さんご存知でしょうか? ほうじ茶は熱湯で入れてアツアツで飲むのが一般的ですが 水出しで入れてもおいしくいただけます。 ペットボトルのほうじ茶もおいしいですがビ ...
2021/7/22
ふじのくに茶の都ミュージアム入口です。空が青くて美しいですね。 ふじのくに茶の都ミュージアムに訪問してきました。 ふじにくに茶の都ミュージアムはお茶総合的に学べる施設です。 1日かけておいしいお茶の世 ...
© 2023 ボイパ茶師blog Powered by AFFINGER5