※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Drink お茶と健康 日本茶 煎茶

緑茶はアレルギーを抑える効果あり!?べにふうき緑茶が花粉症(アレルギー性鼻炎)に効く!

緑茶はアレルギーを抑える効果があることを皆さんご存知でしょうか??

お茶に詳しくない方はそんなマニアックなこと知らないですよね。。笑

アレルギーを抑える効果の何が嬉しいかと言いますと、アレルギー性鼻炎と呼ばれる花粉症を抑制する効果があると言われています。

緑茶の中でも特にアレルギー抑制に効果ありなのは「べにふうき」という品種のお茶です。

花粉症に効くなら早速べにふうき緑茶を飲みたい!という方も多いと思いますが、ちょっとストップ。
べにふうき緑茶は味わいが若干独特なので口に合わないといった場合もあり得ます(経験談)。

レモン緑茶の記事でも述べておりますが健康効果のあるお茶を飲み続けるには「美味しい」が重要です。

アレルギーを抑える緑茶べにふうきの効果、私が実際に飲んでみて美味しかったべにふうき緑茶のご紹介、べにふうき緑茶を入れる方法をご説明し、皆様が美味しく緑茶を飲むだけで花粉症・アレルギー対策ができるようになっていただければと思います。

茶師
緑茶にアレルギー抑制効果があったなんて!!でも美味しくないと飲むのつらいですよね。嗜好品は美味しくてナンボですw

目次

緑茶べにふうきのアレルギー効果

アレルギー・花粉症に効果ありと言われる緑茶べにふうき。お茶屋さんも「べにふうきは花粉症に効く!」と宣伝されることがありますが、初めて聞いた人からすると「ホンマかいな?」という気持ちになるのではと思います。

どういう成分に効果があるのか、研究論文を参考に解説していきます。

緑茶が花粉症に効くのはホント?

緑茶が花粉症に効くのか?

結論から言いますと「ホント」です。確かめるために研究論文を読んでみました。

+ 論文の引用文

「べにふうき」というのは,インドで紅茶用に栽培されているアッサム種に近い品種で「べにほまれ」と「枕Cd86」を交配した後代である。「べにふうき」は香りがとてもよく紅茶半発酵茶用品種として当研究所で1999年に命名登録された.メチル化カテキンを豊富に含みメチル化カテキンは二番茶〜秋冬番茶に多く含まれ(九州以北)、紅茶にすると消失するので,緑茶に製造しないと利用できず,葉位では成熟葉に多く含まれ,茎にはほとんど含有されていない.「べにふうき」緑茶と、あえて品種の後ろに緑茶をつけているのは,紅茶系品種を緑茶として利用したためである.

参考文献:メチル化カテキンの抗アレルギー作用と「べにふうき」緑茶の開発 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所

…やはり論文の文章は難しいですね。解説します。

  • べにふうきは「メチル化カテキン」という成分を多く含みます。
  • 「メチル化カテキン」は安定性・吸収性が高く強い抗アレルギー作用があります。
  • 「べにふうき」は紅茶で良く使われる品種で緑茶にしないとアレルギー効果が消失します!
  • スギ花粉症の人に長期間べにふうき緑茶を飲んでもらったら鼻をかむ回数が減りました!

こんな感じです。

論文からも、べにふうき緑茶を飲むとアレルギー性鼻炎の花粉症に効果あり!と読めますね。

べにふうき緑茶が効果ありなのは分かりましたが、即効性や効き目の長さどうでしょか?

こちらは該当する研究論文が見当たりませんでした。

WEBの記事から即効性は飲んでから約3時間程度効果あり!とあり、これは私の体感で実験することにしました。次でご説明します。

茶師
べにふうき緑茶が花粉症に効果あり!紅茶は全く無いので間違わないようにしましょう!

べにふうき緑茶を実際に飲んでみた!効果は如何に?

べにふうき緑茶を実際に飲んでみた結果をTwitterで日々コメントしておりました。

私の花粉症度合いは、目の痒み・鼻水・耳の痒み・くしゃみがあり、症状がきついと寝ずらいレベルといった感じです。

花粉症の症状チェックをWEBでしたところ重症との結果が出ました。笑

また、花粉症真っただ中で粉末のべにふうき緑茶を飲んだときの体感が以下です。

私の体感では、べにふうき緑茶を飲むと「目・耳の痒み」が改善された感覚がありましたね!

鼻水も重症な状態から軽度くらいにはおさまった感覚です。

持続効果は花粉の強い日は2時間程度、普段は3時間程度かな?という体感でありました。

外出時にべにふうき緑茶を持っていき、目や耳が痒くなり始めたらお茶を飲む。そうすることで薬なしで花粉症を凌ぐことが出来ています。

花粉症の薬より効果は薄いと思いますが、

緑茶なので眠くならず寧ろ目覚める

ところに、べにふうき緑茶を飲むメリットを感じました。

茶師
べにふうき緑茶を常飲することで花粉症が軽減した体感がありました。個人差があるようですが是非お試しください!

緑茶べにふうきお勧め2選

緑茶でアレルギーに効果があるとしても、結局のところ美味しく無ければイヤですよね。

私が飲んで美味しいと感じた、べにふうき緑茶のお勧めご紹介です。

リーフ:べにふうき茶釜炒り製/Baby Leaf

リーフ(茶葉)タイプのべにふうき緑茶で美味しかったのはこちらBaby Leafさんの釜炒りべにふうきです。


カテキンを多く摂取するには高温で長時間抽出すると良く、急須でしっかり入れても苦み・渋みは少なく美味しくいただけました。

べにふうき特有の甘みも十分に感じられ、軽い苦み・渋みと甘さで素直に美味しい緑茶のクオリティです。

■味わいレビュー

香り:甘茶に似たまろやかな甘い香り
味 :飲み始めに苦みを感じるが後から甘茶に似た甘みが広がる。甘みの方が長く残る。飲み続けると最初の苦みよりも甘みが勝ち飲み続けやすい。
余韻:最初に感じた甘茶に似た甘い香りが長く続く。ほうじ茶のような焙煎香もあり。

入れ方も水出し、急須、煮出しを実践してみましたが、どの飲み方でも美味しいお勧めの一品ですね。70g入っているので量も満足です。

お茶は人気が出ると急に在庫が無くなったりしますので、無くなった時はおかわり必須ですね🍵

粉末:花粉に負けるなべにふうき粉末茶/おちゃいち山陽堂

粉末タイプで美味しかったべにふうき緑茶はこちら。おちゃいち山陽堂さんです!

6箱分が送料無料とのことで頂きました。

粉末べにふうき 6箱

おちゃいち山陽堂さんの粉末べにふうき 6箱です。

緑茶は茶葉の粉末ごと摂取した方が効果的と言われます。しかしながら粉末茶は劣化が激しかったりと、味にブレが大きいです。過去に私もAmazonで粉末茶を購入したことがありますが好みではなく続けて飲めなかった経験がありました。

おちゃいちさんの粉末茶の味わいは、べにふうき緑茶の苦み・渋みが優しく美味しいです。

1本0.5gの粉末茶となってまして500mlのペットボトルの水に入れて飲むと丁度良く美味しいです。購入した水が飲み物としてグレードアップした感覚を受けます。

リーフのべにふうき緑茶ほど甘みは感じませんが、ゴクゴク飲めるのでとても重宝しています。

緑茶べにふうきの入れ方 ~アレルギー抑制成分を多く摂取!~

緑茶のべにふうきからアレルギーに効果的な成分を多く取り出す&美味しく飲むにはどういう入れ方が良いでしょうか?
粉末茶は水やお湯に入れて混ぜるだけで飲めて簡単かつ効果的です。

では茶葉のタイプは?

お勧めは「煮出し」です。

緑茶を煮出してアレルギー効果を高める!

べにふうき緑茶の入れ方を変えることで、アレルギーに効果的な成分に違いがあるかの研究論文がありました。そこでも煮出しを推奨されています。

べにふうぎ緑茶からメチル化カテキンを多量に抽出するためには煮沸しながら5分以上煎じるのが良かった(60%以上抽出可能)。熱水を注いでそのまま5分静置した場合は約30%,1晩冷蔵庫で抽出した場合は約14%の抽出率に過ぎなかった。

べにふうき'緑茶抽出条件の違いによるメチル化カテキン含量及びフェオホルビド生成量の変動/独行政法人 農業 ・食品産業技術総 合研究機構 野菜茶業研 \究所

この結果から、急須で出すよりも煮出しで出す方が2倍程度効果が期待できそうです。

Baby Leafさんのべにふうき緑茶の急須の入れ方は茶葉2g・水量200mlとあり煮出しだと少々濃くなります。

これを以下の方法で煮出し美味しくいただくことができました。

■入れ方

茶葉:3g程度
水 :500ml
煮出し時間:沸騰してから約5分

step
1
手鍋に茶葉3gと水500mlを入れ火にかけます

step
2
沸騰したら5分待ちます

お湯がこぼれないように気を付けましょう。

べにふうき緑茶を煮出している様子

べにふうき緑茶を煮出している様子

step
3
抽出できたら湯呑へ

べにふうき緑茶を煮出すことが出来たら湯呑へ入れます。煮出しなので勿論アツアツなので火傷に注意してください
そのまま入れると茶葉が残りますので茶漉しを使って別の容器に移し替えると安全ですね。
容器に一度入れ変えて湯呑に注ぐのをお勧めします。

step
4
暖かいうちに召し上がる

それでは、べにふうき緑茶の煮出しを頂いてみてください。煮出しなのに苦みが少なく美味しくいただけると思います。

お茶の色は通常の緑茶というよりは茶色に近いですね!

べにふうき緑茶の煮出し

べにふうき緑茶の煮出しです。ちょっと茶色いですね。

茶師
茶葉と水量を記載しましたが大体で煮出して貰っても問題ないと思います!濃かったらお湯を足しましょう!

更に美味しく飲む裏技

煮出したべにふうき緑茶は少々濃く出ますので、更に美味しく飲む裏技を発明しました。

煮出しべにふうき緑茶+レモン緑茶のMIXです。

冷蔵庫で冷やしたレモン緑茶と煮出したてのべにふうき緑茶をMIXすることで、べにふうきの濃さが軽減&フレッシュなレモン味が加わり更に美味しくいただけます。

煮出しべにふうき 7割、レモン緑茶3割程度のブレンドが美味しいかなと思います。

レモン効果で覚醒度合いも増している感覚があり重宝しています。

まとめ

緑茶でアレルギーを抑える効果があるべにふうきについて、効果、おすすめ、入れ方をご紹介しました。

煮出しで入れることで抽出も簡単!美味しく花粉症対策することが出来ますね!

外出時は粉末べにふうき、あるいは煮出しべにふうきを持ち歩いてみましょう!

私はフィルタインボトルにレモンMIXべにふうきを入れて持ち歩いています。

目覚め+花粉症効果を感じとても満足度が高い春を過ごすことができています🍵


広告




-Drink, お茶と健康, 日本茶, 煎茶

© 2024 ボイパ茶師blog Powered by AFFINGER5