※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Drink 日本茶

カフェインゼロのお茶と言えば麦茶!!カフェインが飲めないときに美味しい飲み物をご紹介!!お茶以外にジュースもおすすめします

ほうじ茶にカフェインが入っていることはこちらの記事で紹介させていただきました。

ほうじ茶のカフェイン量を知りたい訳では無く、
結局カフェインが飲めないときにおいしいものを飲みたい!!
という気持ちで記事を見ていただいた方へ。

お茶やそれ以外の飲み物で私が実際に飲んで美味しいと思ったものを列挙しておきますw

妊婦の方に特に気を付けていただきたいのが、
ハーブティーやジュース系のドリンクはNGなハーブだったり糖分が高すぎたりしますので
よくよく成分を見てお試しいただければと思います!!

茶師
カフェインレスでうまい飲み物、承知しましたw

カフェインレスなお茶

麦茶

麦茶はいわゆる「茶葉」から作らないので、カフェインが無い「お茶」です。
穀物の「麦」を煎ってそれを飲むということですね。

麦茶もスーパーで買えるものから色々あるのですが、
カフェインを飲んではいけない場合はコーヒーや紅茶などは飲めず、
「味」がおいしいものを飲みたい方がいらっしゃるのでは、と思います。

そういうときは、これ、
一保堂の麦茶、一択
です。

味が上品で濃厚な麦茶で、カフェインが入っている他の嗜好品と比べても
余裕で個人的にはおいしいですw

Twitter(X)でも一保堂の麦茶の話題になり、非常に満足された方もいらっしゃいました。

茶師
一保堂の麦茶は安定で高品質なので、1回飲むとハマってしまいますwヤカンで煮たてた麦茶を大量に飲みたい方とはニーズが違うので、使い分けて飲むと良いでしょう。

他、ルイボスティやハーブティーなど、ノンカフェインのものは世の中に出回っておりまして、
マリアージュフレールでカフェインレスのお茶などを購入するとおいしいと思われます。
値段が高くなりがちなので、やはり一保堂の麦茶が超おすすめになります。

カフェインレスなドリンク

りんごジュース

お茶の話題からは離れますが、ノンカフェインでおいしい飲み物を考えた場合、
私の頭によぎったのはりんごジュースでした。

シードルアンバサーの資格を保有しておりまして、りんごのお酒であるシードルを飲む機会に
長野県のリンゴジュースを飲むことが多くあり、

「あれ、シードルよりリンゴジュースのがうまい!?」

という体感がありまして、シードルの元となるようなリンゴジュースを飲むことで
ノンカフェイン、ノンアルコールで満足いただけます。

もりやま園のTEKIKAKAアップルソーダ―

青森の弘前にありますテキカカシードルを作られている「もりやま園」さんの
ノンアルコールアップルソーダです!!

酸味が効いており、シードルなのかリンゴジュースなのか
ノンアルコールでもアルコールが入っているかの如く…おいしいジュースです。

ボトル1本の量が少ないので、飲みすぎには注意しましょうw

カモシカシードルのカモシカの森

こちらカモシカシードルさんのリンゴジュース「カモシカの森」です。

栗のような甘さを感じた記憶がありまして、
この1本、即効で無くなってしまうおいしさです。

ノンカフェイン、ノンアルコールといえど飲みすぎにはまたまた注意が必要ですw

Val de Rance(ヴァル・ド・ランス)のノンアルコールシードル

フランス産のノンアルコールシードルです。
国産のリンゴジュースとは違い、さらにシードル感を感じます…!が
ノンアルコール、ノンカフェインですw

なぜか酔わないシードルと勘違いしてしまうほど、
おいしくシードル感のあるドリンクです。

こちらも小さいボトルだとすぐ飲み終えてしまうので、
750mlで楽しみましょう。

 

たてしなっぷるのリンゴジュース

たてしなっぷるさんのリンゴジュースは非常に濃厚で自然な味わいのリンゴジュースです。
もちろんこちらもシードルを作られています。

Amazonでポチれるリンゴジュースだと「ふじ」と「千秋」のりんご違いで味を楽しめるセットが
販売されていました。ハッキリ言ってすぐ無くなってしまう、家族に飲まれてしまうことを考えると
最初から多めに買っておくと体験上、長く飲めて良いと思いますw

まとめ

カフェインやアルコールが飲めなくなっても、世の中に美味しいドリンクはたくさんあり、
一保堂の麦茶、シードルのもととなるリンゴジュース
が私が飲んだ中でおすすめとなります。

ワイナリーで濃厚なブドウジュースもたびたびいただいておりますが、
上記よりおすすめは未だないため、発見次第追記しようと思います!w

日常のドリンクがよりよくなりましたら、幸いです。

広告




-Drink, 日本茶

© 2024 ボイパ茶師blog Powered by AFFINGER5