松本のウイスキーbarに訪問する目的で、先日、松本を1泊2日で訪問しました。
松本城等の一般的な観光は一切省き、松本の美味しいものを満喫しよう!と考えまして、気になったお店をハシゴしまくってみました。
また、余った時間で浅間温泉も2軒堪能してきましたので、松本旅行のコースに使っていただけると幸いです。
今回訪問した店舗を訪問順に整理しています。
どう見ても行きすぎです。
1日目
2.【bar】摩幌美
3.【bar】SO BAR 保科
4.【bar】ブローラ
5.【ラーメン】狼煙 松本駅前店
2日目
2.【蕎麦】そば処 種村
3.【蕎麦】つけもの喫茶
4.【いちご狩り】浅間温泉わいわい広場
5.【温泉】湯々庵 枇杷の湯
6.【温泉】ホットプラザ浅間
7.【シードル】ポムケ
8.【居酒屋】萬来
松本へ東京から高速バスで向かいます
今回は東京から長野松本へ向かうため、高速バスを利用しました。ポイントは何より安い点ですね。
新宿から松本まで3800円で3時間ちょいくらいで到着します。
降車バス停:松本バスターミナル
運賃: \3,800
一番の目的であったウイスキーbar摩幌美さんが19:30~のため、蕎麦屋で腹ごしらえすることにしました。
また松本駅前でレンタサイクルを借り、チャリで移動してますので移動が早いです。
松本、初日1店舗目:手打ちそば純で蕎麦をいただきます!
夜のお蕎麦屋さんは有名店は貸しきりであったり満席で、Googleでその場で調べた手打ちそば純さんに訪問。
店内に入るとカウンターと座席がある広い店内。
夫婦で切り盛りされている、どうみても地元に愛されるお見せであることが一目で分かりました。
初めまして感がありながらも、お店突撃は得意なので、早速蕎麦を頼みます。蕎麦というより、長野は野菜も美味しそうですので天ざるを注文。
こちらの蕎麦ですが、まずは塩で食べるのがお勧めとのことで塩でいただきます!!十割そばのため、塩と一緒に食べると実にうまいですね!旨味を感じます。
下調べせずに、パッと入ったのにとてもうまい蕎麦です。松本恐るべしクオリティ。
つけ汁もありましたが、塩でいただくのがうますぎたため、そのまま塩で食べ進めます。
予想通り、天ぷらの揚げ方も素晴らしかった上に、野菜がとてもうまい。一個一個大きめな野菜で、スープカレーの野菜の具みたいな美味しさがありました。
長野の文化なのか、急須に茶葉を入れお茶を出してくれるサービスが素晴らしいですね。恐らく深蒸し茶のようでしたが、煎茶の味わいも美味しかったです。
時間が来たのでお会計を済まそうとすると、リンゴのデザートまでいただいてしまい、暖かいお店でしたw
夫婦2人で切り盛りされているので時間に余裕があるときに是非おすすめです。
松本、初日2店舗目:摩幌美さんで最高のウイスキーを満喫!
今回の旅の主目的である摩幌美さんに前日に予約を取って訪問です!!
蕎麦屋さんから自転車で10分かからないくらいですね!松本でレンタサイクルを使う便利さを感じます!
ウイスキーを散々頂きまして、42周年のイベントボトルも美味しくいただきました。
その辺りのボトルは敢えて割愛し、個人的に好きなボトルは以下です。
摩幌美さん25周年のプライベートボトルで、1995のアランになります。1995のアランを他でもいただきましたが、個人的にはこちらのボトルが非常に美味で感動しました。アラン美味しいですね。
昔のシェリーの味わいが美味しいボトルをとお願いし、こちらのコニサーズチョイスのダラスデュー1972。
私の期待していた通り、飲み口の余韻がまさに最高で、ジワジワと口の中に広がっていくシェリー樽の味わい。。
こういうシェリー樽の素晴らしいウイスキーが最近あまり飲めていなかったので、感動的でした。
こちらは、ヘルムズデールさんのプライベートボトルでクライヌリッシュですね。
クライヌリッシュの味わいが非常に好きなので、クライヌリッシュで何かと注文させていただいて、出して頂いたボトルです。
ヘルムズデールさんでもこのクライヌリッシュを頂いておりまして、また飲めてラッキー!!最高!といった気持ちでいただきましたw
他には素晴らしいアードベッグや閉鎖蒸留所のボトル等、東京ではあまりお見掛けしないウイスキーを大変満足するまで頂くことが出来ました。
珍しいウイスキーを頂いたり、知識を教えていただいたりと、あらゆるウイスキー体験ができる素晴らしいお店ですね。。またまた、感動しました。
お時間も閉店に近づき、ホテル(アルピコプラザホテル)を予約し一旦荷物を置いて次の気になるお店へ。
松本、初日3店舗目:SO BAR 保科さんでいちごカクテルで甘くサッパリと!
松本に以前訪問した際に、蕎麦が食べれるバーが新しく出来る噂を聞いておりまして、アルピコプラザホテルの近くにあることを知り、サクッと訪問。
蕎麦が食べれるかなぁと思ったところ、閉店ギリギリだったため、蕎麦はラストオーダー後でした。
お酒だけでもということで、イチゴカクテルを頂きます。
こちらのフローズンカクテル、素直ないちごの甘さが前面に出ており、ストローでいただくのですが、思っていたより凄く美味しかったです。
地方のバーに行くと、農作物が美味しいのでカクテルもそれに比例して美味しくなる、、流石、長野松本だなぁと思いました。
この1杯をいただきサクッとお会計、良心的な価格でまだまだバーの街、松本をハシゴします。
松本、初日4店舗目:ブローラさんで季節の果物カクテルをいただきます!
松本の街を急ぎ足で、、むしろ時間がもったいなかったのでダッシュで次のバー、ブローラさんに向かいます。
以前、松本を訪問した時に、伺ったことがあったか記憶が曖昧(当時とても酔っていたため)だったので改めて訪問。
お店は2階にありまして、ドアを開けると1枚板の奥行の広い店内が広がっています。ボトルも綺麗に陳列されており、とても見やすく安心感がありますね。
バーの街に来るとカクテルをいただきたい!ので、季節の果物カクテルを注文します。
梨と林檎のカクテルです。林檎のテイストが非常に美しく美味しいです。どう考えても、一瞬で飲み干してしまう美味しさです。
一瞬で無くなりましたので、更にいただきます。
サッカーチームの松本山雅FCのチームカラー緑色をモチーフにしたカクテルだそうです。
色合いが完璧で、飲み進めていくとオリーブが入っておりました。実にサクッと飲めて美味です。
時間の許す限り更にカクテルいただきます。
イチゴとチョコレートを使ったカクテルです。
カクテルと言いますか、これはもはやアルコール入り洋菓子みたいな感覚を持ちました。ストローで吸っていただくのですが、まさにイチゴチョコ。
アポロの味を最上級なフローズンカクテルにしたような、そんな素晴らしいカクテルです。
皆大好き間違いなしなやつですね!
あと〆に、長野と言えば駒ヶ岳ということで、ウイスキーをハーフでいただいて〆。
長野松本のバーのお話などさせていただき、満足しお会計。
深夜ですが帰り道にふらっと店を見つけたら、そこをラストにしようと考え店を出ます。
松本、初日5店舗目:狼煙、背徳感のある時間にラーメンを食べましょう
松本の深夜、ホテルに帰る道のりで見つけました、〆ラーメン。
飲んだ後の〆ラーメンは、健康診断に悪影響が出てしまうことは間違いないのですが、地方の夜の食文化を理解するには必須と思い、訪問。
店内は年末だからでしょうか、結構なお客さんの人数でどこのテーブルも楽しそうな印象でした。
1人様のため、カウンターに通され、サッとラーメンが出てきました。
標準的な見た目の豚骨ラーメンが出てきました。深夜にこれは有難いですね!
味わいも一風堂に非常に近いイメージを持ちました。
一風堂よりも若干のアッサリ感を感じ、サクッと食べれるラーメン。
松本の深夜ハシゴ酒の〆には、とてもフィット感のあるラーメンです。
お値段も700円前後と非常にお安いのも好印象でした。
お会計をし、ホテルに戻り意識が一瞬で飛びまして次の日になります。
以下、2日目の訪問です。
松本2日目1店舗目:お茶の堤治さんでお茶を購入!
松本2日目の朝を迎えます。朝と言ってもギリギリの10時までバッチリホテルに居座り、一件目を考え訪問。
地方のお茶文化も理解しておきたく、松本で人気そうな、お茶の堤治さんへ訪問。「つつみじ」と読むようですね。
店内に入ると、色々な地方のお茶を堤治さんで合組(ブレンド)されているようで、どれも興味深いお茶が多くありました。
長野県産のお茶は、気候柄無さそうでしたので、深蒸し茶を選び購入。
過去記事で紹介したフィルタインボトルを持ち歩いていると、水を購入するだけで旅先で買ったお茶をいきなり水出し茶としていただくことができるため、購入後早速作成しいただきました。味わいは、高い温度で入れても水出しにしてもどっちも美味しくなるような渋みの少ない、しかし煎茶の良いところは残した、そんな味わいのお茶でした。
普段使いに使いやすく美味しく作られているお茶と感じ、地元密着のお茶屋さん何だなぁとお茶の味から感じることができ、ホッコリしました。
松本2日目2店舗目:そば処 種村さんにてせいろ定食で満足感MAX!
お茶を買って昼も近くなりまして、レンタサイクルをまたまた借り、お蕎麦屋さんに向かいます。
種村さんは信州そば切りの会に参加されております、蕎麦屋さんで間違いない蕎麦を提供いただけると伺っており期待が高まります。
外観は以下のような形です。
種村さんの店内に入り、カウンターへ。
蕎麦のみならず、蕎麦関係の食べ物をしっかりいただきたかったので、せいろ定食を注文。
せいろに加えて、蕎麦豆腐、蕎麦の実の雑炊等が付いてきます。
せいろ定食の様子はこんな感じです。
そば粉100%のお蕎麦なのでアップでご確認ください。
こちらはセットの蕎麦豆腐です。
蕎麦はまずは塩でいただくことをお勧めされ、塩でいただきました。
この種村さんのお蕎麦ですが、塩をかけて食べることで旨み、香りが倍増と言いますか、
最高に美味しいです。
蕎麦も噛めば噛む程、蕎麦の香りが香ってきます。
蕎麦なのでズルズルと食べるのも美味しいのですが、噛む程に香りが立ちますので、よく噛んで食べた方が美味しいように思いました。
塩以外にも、つけ汁が2種出てきまして、それも個々に美味しいです。
暫く食べていると、蕎麦刺しなるものを提供いただき、塩でいただきます。刺身みたいな形で実に美味しいです。蕎麦の味です。
せいろ定食に大変満足し、〆に蕎麦の実が入ったアイスを追加注文。アイスと蕎麦の香りがマッチしこれもまたまた美味でした。
全てキレイに頂きまして、お会計。
お会計時に蕎麦粉のお持ち帰りもやっているそうで、知人のお土産も含め500g×2をいただきました。
蕎麦の完璧な美味しさ、定食の一品のレベルの高さ、蕎麦粉のお土産まであり、最高の蕎麦体験ができました。
松本に訪問される場合は必ず訪問したいお蕎麦屋さんと思います。
お腹も膨れましたのでチャリで次の店舗に向かいます。
松本2日目3店舗目:つけもの喫茶さんでスペイン風の蕎麦と漬物を体験!
次に訪問したかったのは、つけもの喫茶さんです。
信州そば切りの会のお店で、スペイン風の蕎麦を食べれるという噂を聞き、訪問。
種村さんからはレンタサイクルで15分~20分といったところでしょうか。電車等の交通機関を使うより、チャリで行くと早いのでお勧めです。
松本から川沿いをずっと北上し、暫くするとお店に到着。
つけもの喫茶、と分かりやすい暖簾があります。
予め予習してきたので驚きは無かったのですが、生ハムとオリーブオイルでいただく蕎麦の信州そば切りスペイン風を早速いただくことにしました。
暫くすると急須でお茶が出てきます。松本は急須でお茶が出てくるので本当にうれしいです。お得ですね。お茶美味しいです。
暫くすると、お蕎麦と漬物が到着。
このスペイン風のお蕎麦、オリーブオイルをかけて食べます。
蕎麦をこんな食べ方をしたことは人生で初めてでしたが、実に美味しいです。
オリーブオイルとマッチしていますし、玉ねぎと蕎麦を一緒に食べた時に、香りがミックスされ爽やかな蕎麦を食べている感覚になります。
生ハムと食べる時はガツっと感がありますが、全然違和感なくペロッと食べれてしまいます。
漬物は3種。どれも美味しいです。中でも林檎が入った漬物が長野ならではの感覚でした。
りんごの風味が漬物に乗り、これも美味しいです。
そば切り会やスペイン風蕎麦のお話を伺いつつ、お会計。
この周辺のお勧めスポットを伺ったところ、温泉の熱でイチゴを栽培しており、イチゴ狩りができるスポットがあるとのことで次はそこを訪問します。
松本2日目4店舗目:浅間温泉わいわい広場さんで急なイチゴ狩り体験!
つけもの喫茶から徒歩2分程度のところにあります、浅間温泉わいわい広場さんです。
農作物の販売とカフェ・イチゴ狩り施設が併設されています。
早速、いちご狩りがしたいとお話し、音泉苺(おんせんいちご)狩りへ。
ハウス栽培のいちご狩りといった形で、色づいているイチゴを探してハサミで取ります。
まさか松本で1人でいちご狩りするとは考えてもいませんでしたが、実に楽しいです。
取り終えたイチゴはカフェスペースで頂きます。
写真を撮って気づいたのですが、非常に艶やかないちごをしており、期待感が高まります。
味わいも想像以上に美味で、味にブレが無いといいますか、どのイチゴをいただいても新鮮で酸味、甘みのバランスがよく、食感も良しないちごでした。
松本のバーのいちごはもしかしたらこれを使っているのかな?と妄想し、浅間温泉街に足を踏み入れていたので温泉に向かいます。
松本2日目5店舗目:湯々庵 枇杷の湯さんで立派な建物と露天風呂を満喫!
松本の日帰り温泉で評価の高かった、湯々庵 枇杷の湯へチャリで向かいます。
昔は旅館だったというこの温泉ですが、立派なお屋敷のような建物で、とても素敵です。
内装も同様に落ち着いた和風の旅館のようです。
お風呂はメインの建物と、服を着て別の場所で入る、野天風呂の2つがあります。
メインの建物にも露天風呂がありますし、野天風呂にも露天風呂があります。
メインのお風呂も非常に落ち着くお風呂で、旅の疲れをゆっくり取ることができました。
まったり出来て凄くお勧めですね。
超絶リラックスできたため、もう1軒温泉に行きたくなり、更に浅間温泉を訪問します。
松本2日目6店舗目:ホットプラザ浅間さんにて、またまた露天風呂!
松本、浅間温泉の温泉をハシゴしたくなり、ホットプラザ浅間さんへ訪問。
自転車で湯々庵 枇杷の湯から数分で着きます。
和風な外装ですが、スーパー銭湯のような印象を受ける大きさです。
温泉はまたまた露天風呂がある温泉になります。
湯々庵 枇杷の湯さんより、大箱であり、入浴されている人数も多かったのが特徴的かなと思いました。
露天風呂は湯温が高めで、サッと入ってサッと出る系の露天風呂でした。
湯々庵 枇杷の湯さんに比べるとスーパー銭湯に近い感覚はありますが、それでも十分満足できるお風呂だと思います。
2階には寝ころび処と呼ばれる、横になれるスペースがありました。
ゆっくりとしたい一日には最高ですね。
お勧めです。
松本2日目7店舗目:長野に来たらシードルをお土産に!ポムケさん
温泉を終え、旅の〆に差し掛かるため、長野らしいお土産を購入しようとポムケさんに向かいます。
レンタサイクルを使えば、浅間温泉から松本市内まで素早く移動できて良いですね。
ポムケさんは長野のシードルを多く揃えられており、新しいボトルもバッチリ販売されているのが素晴らしいです。
GoToトラベルが使える期間だったので1000ポイント使えましたので、シードルを2本購入し、1000円分割引してもらってお買い上げ。
GoToトラベル、自分で使うのは初めてでしたが凄く良いですね。。
シードルが1000円引きで買えるとは、これは最高です。
関連ランキング:バー・お酒(その他) | 松本駅、西松本駅、北松本駅
松本2日目8店舗目:萬来さんにて〆のご当地フードをいただきます!
帰りは特急を使い東京へ帰ろうと考え、駅前にレンタサイクルを返却し、隙間時間でまだ居酒屋へ訪問。
松本のご当地フードが食べれると評判の萬来さんです。
ご当地フードを食べたことがあまりなかったので、取り急ぎ山賊焼きを注文します。
山賊焼きは、まさにから揚げに近い料理に見えましたが、これはサクサク食べれます。単純なから揚げではなくスパイス等で下味がしっかりついており、酒のアテにも抜群ですね。
松本、恐るべし。
松本一本葱という気になるメニューもありました。
下仁田葱ほどは、甘みのある感じではありませんでしたが素朴な美味しい葱といったところで、これも美味です。
勿論、お酒もいただいておりました。日本酒3種飲み比べですね。
どれも美味しかったですが、やはり長野のフードと一緒に飲むと格別ですね。
ご当地の居酒屋は、そのコンボがあるからやめられないなぁと思います。
萬来さん、これはまた複数名でまったり楽しみたい素晴らしい居酒屋でした。
まとめ
松本のバーを主目的に訪問した、今回の松本散策でしたが、食に加えて温泉も満喫でき素晴らしい旅となりました。
一泊二日でレンタサイクルを借りると実現できるコースですので、是非、同じコースを体験していただくのもお勧めですし、
ご初回したお店もどれも素晴らしいので一度、ご体験頂ければと思います。